家アラカルト

\スポンサーリンク/
家アラカルト

【家アラカルト】放置していると危険!トイレのドア錠を修理しました

トイレって閉じられた空間なので、用を足しているときにドア錠が壊れて開かなくなるとパニックになります。増してや家に自分しかいなかったら青ざめてしまいますね。最近、トイレのドアレバーが固くなってきました。力を入れて回すと、ガクッ!という感じで回ります。壊れる前に修理しましたので紹介します。
家アラカルト

【家アラカルト】とろとろねっとり石焼き芋作りから干し芋作りへ

冬と言えば石焼き芋の季節ですね。私はさつまいもが大好きです。大学芋、鬼まんじゅう(芋の蒸しまんじゅう)、石焼き芋、干し芋、てんぷらなど作って美味しくいただいています。特に歯ごたえがあり、ほのかに甘い干し芋が好きでよく作ります。今回は、とろとろねっとりの石焼き芋にトライしてからの干し芋を作っていこうと思います。
家アラカルト

【家アラカルト】1平方メートルのDIY、レンガと砂利と防草シート

外壁の塗装が終わり、ついでにエクステリアもきれいにしようと思い立ちました。まずは、屋外の収納ボックスを4つから3つに減らし、収納ボックスを置いていた場所にレンガを敷き詰めて整備しました。
\スポンサーリンク/
家アラカルト

【家アラカルト】キズかくし「かくれん棒」でフローリング・床のキズ補修

築25年を迎えた我が家、いろいろと傷んできました。今回は、フローリング・床のキズを「かくれん棒」を使って補修しました。大きく深いキズは溶かして埋めることで補修できました。細いキズは、クレヨンで描くが如く簡単に補修できました。「かくれん棒」には、茶系の薄い色から濃い色まで揃っていて、フローリングの色に合わせて調整することができました。 「かくれん棒」でキズ補修の敷居がグッと低くなりました。これからはキズを見つけたら塗り塗りしたいと思います。
家アラカルト

【家アラカルト】見切りの剥がれ、補修シートで修繕

築25年を迎えた我が家、いろいろと痛んできました。目に付くところに見切りのコーナー部の剥がれがあります。今回、補修シートを使って修繕しました。補修シートの代わりにリメイクシートでも使えると思います。できるだけ元の木目、色合いが似たシートを使うことで仕上がりがよくなります。色目が目立つときは、「かくれん棒」のようなキズかくしで色付けすると目立たなくなることがわかりました。
家アラカルト

【家アラカルト】ローン完済!抵当権抹消を行いました

我が家の35年ローンがようやく終わりました。ローンを完済すると真っ先にやらないといけないことがあります。土地、家屋に設定された抵当権を抹消することです。自分で抵当権抹消登記を申請しましたので紹介します。
家アラカルト

【家アラカルト】トイレの壁紙汚れをスプレー塗装でキレイにしました

気になっていたトイレの壁紙の黄ばみや汚れをスプレー塗装を使ってキレイにしました。しかも、低コストで短時間で行うことができました。スプレー塗装が行えたのは、単純色の白で、塗り壁調の壁紙を選択したことが奏功しました。
家アラカルト

【家アラカルト】これで走りも安心!原付バイクJOGのオイル交換をしました

バッテリー交換に続いて、エンジンのオイル交換をしました。エンジンの回転がスムーズになりパワーロスも軽減されます。JOGにはオイルフィルターがないので交換は至って簡単です。また、廃油処理も空き箱があれば廃油ボックスを簡単に作れます。おまけにオイル粘度規格を理解することができました。
家アラカルト

【家アラカルト】これでバッテリーあがりも安心!原付バイクJOGのバッテリー交換

原付バイクJOGに久しく乗っておらず、バッテリーが上がってしまいました。そこで、バッテリー上がりを回避できないものか?バッテリーについて調べてみました。バッテリーには鉛バッテリーのほかにリチウムイオンバッテリーもあることがわかりました。充電器も合わせて購入し、バッテリー上がり防止のためにバイクから外さずに充電できる仕組みにしました。これでバッテリーあがりも安心!
家アラカルト

【家アラカルト】冬の風物詩、簡単!土鍋の茹で方式による手作り干し芋

冬の乾燥した晴天は、干し芋日和ですね。干し芋を手作りました。干し芋作りは、家庭で簡単にできる土鍋を使った茹で方式で作りました。また、干し芋作りで出てきた甘皮の芋きんとん作りも紹介します。日ごとに干した芋のでき具合を味見するのも楽しみですね。
家アラカルト

【家アラカルト】秋は庭の手入れ日和!タイル目地の防草対策しました

秋になり随分と涼しくなりましたね。こういう日は庭の手入れ日和です。気になっていたところをきれいにしたいと思います。タイル目地から生えた草を手入れするのは結構大変ですよね。剪定ハサミで切っても目地ギリギリのところは残ってしまいますね。急がば回れということでタイルをはがして目地の草を除去して、さらに防草シートを敷いて対策しました。思ったより簡単にできたので紹介します。
家アラカルト

【家アラカルト】ポッキリ折れた!自転車のダイナモライトを溶接して修理しました

自転車のライトが壊れたと息子が言いながらバイトから帰ってきた。ライトが点灯しなくなったのかと思ったら、ライト部の金具のところから折れたようです。原因は金属疲労のようです。自転車の運転中の振動で折れたようです。破損したダイナモライトを溶接して修理しました。また、ゴムローラーを液体ゴムを使って修復しましたので合わせて紹介します。
家アラカルト

【家アラカルト】アウトドアDIY日和!勝手回りの防草シートを張り替えました

天気もよく、暑くもないときはアウトドアDIY日和ですね。家の裏の勝手回りに20年前に張った防草シートが朽ちてしまいました。そこで生えた草抜き、通路の整地も行い、新しい防草シートに張り替えました。作業時間は4時間でした。
家アラカルト

【家アラカルト】GW前に車の点検!注意点を理解して安全に車のバッテリー交換しました

初めて車のバッテリー交換をしました。正しいバッテリー型式を、正しい手順でバッテリーを交換する必要があります。今回はバッテリーの型式について、バッテリーの取り扱い注意点を確認しながら交換しましたので紹介します。
家アラカルト

【家アラカルト】寒い日も安心!穴開け不要のキャットドアをDIYしました

猫と一緒に暮らす『あるある』を改善しました。寒い日に猫が出入りするたびにリビングのドアを開け放します。冷たい空気がドッと入ってきますね。そこで、ドアに穴を開けずにキャットドアをDIYして取り付けました。これで、寒い日も安心です。
家アラカルト

【家アラカルト】キッチン隙間収納、スライドレール・ストッカーをDIYしました ~製作編~

キッチンの隙間を活用したく、隙間収納しやすくするためにスライドレールを使って隙間ストッカーをDIYしましたので紹介します。いざ、調味料を収納してみると取り出しづらい箇所もわかりましたので、作ってみようと思う方は参考になると思います。
家アラカルト

【家アラカルト】駐車場の雑草対策、コンクリートの隙間を防草シートと砂利で対策しました

駐車場の脇の土の部分から刈っても刈っても草が生えてきます。猫がいるので除草剤もまきたくありません。そこで、防草シートと砂利を使って対策をしましたので紹介します。
家アラカルト

【家アラカルト】2022年は11月から大掃除!換気扇とガスコンロを掃除しました

2022年も残り2か月を切りました。我が家は11月から大掃除を始めることにしました。早速、換気扇とガスコンロの掃除に取り掛かりました。今回は強力な助っ人を呼びました。助っ人はオキシクリーン君です。その働きや如何に!
家アラカルト

【家アラカルト】キッチン隙間収納、スライドレール・ストッカーをDIYしました ~設計編~

キッチンを使いやすくしたい! キッチンシステムの使えていない隙間収納にスライドレールを使って、スライドストッカーをDIYしたいと思います。まずは、スライドストッカーをDesignSpark Mechanical(3D CAD)を使って設計しました。
家アラカルト

【家アラカルト】DIYで敷石をインスタントセメントとカラーパウダーを使って、50分で補修しました

駐車場の敷石を割れたままにして置いたら、どんどん小さく割れてしまいました。インスタントセメントとカラーパウダーを使って、50分で補修できました。もっと早くやればよかったです。
家アラカルト

【家アラカルト】自転車のタイヤ交換で、タイヤの規格をマスター!

3年間乗り続けた自転車のタイヤ交換をしました。タイヤにはいろんな規格があります。間違ったタイヤ選びにならないように規格をマスターしましょう。
\スポンサーリンク/