
テーブルベースを本体フレームに取り付けます。ボルトでがっちり固定します。ボルト頭がベールから飛び出ないように、座繰り加工しておきます。

座繰りの後にM6ボルトの穴を開けます。

本体フレーム側に同じく鬼目ナットでボルトのネジを作ります。強度の弱い木口面に鬼目ナットを取り付けるので、長めの鬼目ナットを使用します。

六角ボルトで本体フレームにベースを固定しました。頑丈に取り付けられました。


ようやく上下のブレードガイドが本体フレームに取り付けられました。
テーブルベースを本体フレームに取り付けます。ボルトでがっちり固定します。ボルト頭がベールから飛び出ないように、座繰り加工しておきます。
座繰りの後にM6ボルトの穴を開けます。
本体フレーム側に同じく鬼目ナットでボルトのネジを作ります。強度の弱い木口面に鬼目ナットを取り付けるので、長めの鬼目ナットを使用します。
六角ボルトで本体フレームにベースを固定しました。頑丈に取り付けられました。
ようやく上下のブレードガイドが本体フレームに取り付けられました。