【道具・工具】【電動工具】自作バンドソー、積層フレームの仕上げ加工を行いました
道具・工具 2021.02.02
フレームの全容 クランプを取り除きバンドソーのフレームの全容が現れました。
フレームの組立図
ガタガタです 部材は寸法通りに作ったはずですが、実際に組み上げてみるとガタガタです。厳密に言うと設計図通りではないです。理想と現実のギャップでしょうか?
テーブルソーで補正 理想に近づけるためガタガタ部分を均します。フレームの外側はテーブルソーで一気に均します。
テーブルソーで仕上げ テーブルソーで一気に仕上げた部分です。気持ちいいぐらいきれいになりました。
研磨パッドも出動 テーブルソーが苦手な入り組んだところ、狭いところは、電動サンダーで研磨していましたが、なかなか捗れりませんでした。ずっと、使っていなかった研磨パッドを思い出し、電動ドリルの先に取り付けて試してみたところ、抜群の成果を出してくれました。結構ガタガタのところでもどんどん研磨してくれました。ゴム状のパッドが調子よく押しつけても研磨し過ぎることがなく滑らかに研磨できました。お気に入りの道具になりました。
研磨パッドで仕上げ
入り組んだところも こういった入り組んだところもゴム状のパッドで隅々まで研磨できました。
これでバンドソーのフレーム製作はいったん終わりです。次はホイールの製作に入ります。
アーカイブ
コメント